トップページ > 記事閲覧
 中国の新生代若者「80後」 日時 : 2010/04/26 23:26
名前 : 張◆GQP10890Qs2

 今、中国市場で最も注目されている言葉が「80後(バーリン・ホ~)」です。意味は「ポスト80年」、つまり80年代生まれの若者を指すこの言葉が、独特の思い入れを以って使われています。一人っ子政策実施以降の一人子世代、90年代からの経済発展とともに成長し、そして高校や大学のときにはインターネットが普及し、中国に更なる成長とグローバル化の波が押し寄せ、彼らは社会のダイナミックな変化と外来文化のショックを直接被った転換の世代、異色の世代になっています。
 世界でも稀な条件の下で成長した「80後」に対して、曰く、「贅沢」「協調性がない」「プレッシャーに弱い」、「政治に興味を持たない」、「理性、冷静さに欠ける」、「無責任」、「利己的」等々マイナス評価も多いです。

 その一方で、イデオロギーにとらわれない、「開放的」、「伸びやか」、「観念ではなく、プラグマティズムで行動する」、「自由な発想をする」、「向上心、創造力がある」、「国際的視野に富む」、「個性を追求する」などの一面も持ち合わせているようです。

 これら「80後」世代は既に結婚適齢期を迎え、これからの中国の大衆消費時代の主役になるのは間違いありません。その人口は2億人に及びます。

 中国の「80後」を理解するには、今の流行の言葉でその人物像のいろんな角度を見ることができると思います。彼らが置かれた社会状況、彼らの関心ごと、彼らのファッションのセンス、彼らが直面している問題などが読めます。(流行語をご参考ください)

 左写真-網民    右写真-夜遊びの富二代
メンテ
Re: 中国の新生代若者「80後」 ( No.1 )日時 : 2010/04/28 08:17
名前 : (;_;)


左写真は“胡主席”? 
「80後」ですか?
メンテ
Re: 中国の新生代若者「80後」 ( No.2 )日時 : 2010/04/29 00:14
名前 :


“胡主席”はもちろん「80後」ではありません
もしかして多分「「40後」かもしれません

しかし彼は「網民」です
自分はよくネットで皆さんの意見やアドバイスをチェックしているよとアピールしました
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存